- 2019-012-25
抗インフルエンザ薬の予防投与
受験前や大切な面接を控えた時期にインフルエンザが流行していることもありますね。インフルエンザの予防には本来ワクチン接種ですが、ワクチンを接種しても完全に…
- 2019-12-18
消化器がんマイクロアレイ検査
金沢大学附属病院の先進医学センターでのプレミアムドックでも行われている血液からがんを発見する検査です。(注)自由診療です。保険はききませんので全…
- 2019-08-21
日々のつれづれ日記です④
しばらく更新できていない間にトマトやきゅうりたくさんいただきました。さらに梨もたくさんいただきました。写真は1個ですが(写真撮る前にこどもたちに食べられてしまい…
- 2019-08-21
便秘コラム5 便秘のタイプ
便秘の原因はさまざまです。”大腸がん”などの危険な病気が隠れていたり、飲んでいるお薬の影響であったり、ホルモンの病気が原因であったりもします。そういった原因を…
- 2019-07-29
便秘コラム4 腸内細菌
今回は腸内細菌の話です。お腹が張ったり、便秘気味であったりすることの原因の一つに腸内環境の乱れがあります。腸内細菌には善玉菌、悪玉菌、日和見菌と3種…
- 2019-07-26
日々のつれづれ日記です③
患者さんからトマトをたくさんいただきました。ミニトマトのようなミディトマトのような。小さいのは甘味が強く、大きいのは甘味と酸味のバランスが良く非常においしいト…
- 2019-07-22
便秘コラム3 朝起きがけの1杯
前回のコラムで便を形作る要素は食物繊維、水分、腸内細菌であると書きました。今回はこの水分の話です。朝おきがけに水をコップ1杯飲む。これだけで便秘がよくなる患…
- 2019-07-22
日々のつれづれ日記です②
患者さんからトマトときゅうりとなすをいただきました。写真は私の分だけです。いただきものは全てスタッフへ分配されますので写真の6倍程度の量(かご盛り状態でした)…
- 2019-07-17
便秘コラム2 食物繊維
食物繊維をとると良い便になる・・・という話をよく聞きます。ある意味で正しく、ある意味で誤った受け取り方につながります。便というものは腸で吸収できなかった食物…
- 2019-07-09
便秘コラム1 便秘とは
便秘とは・・・。ガイドラインでは週に2回以下の排便回数、など回数での規定もありますね。ですが実際には3日に1度でも排便があってすっきりとしていればとくに治療の…
- 2019-07-05
日々のつれづれ日記です
患者さんからトマトときゅうりをいただきました。写真は私の分だけです。いただきものは全てスタッフへ分配されますので写真の6倍程度の量はいただいたものと思われま…
- 2019-07-08
論文に載せていただきました
私は2010年から7年間福井県立病院に在籍しました。北陸の中でも(勤務形態が)ハードな病院です。心身共に疲労が溜まりやすい病院でしたが、県内の医療機関の…
- 2019-07-05
大腸の病気は無症状でも恐ろしい
4月から当クリニックで胃カメラ・大腸カメラが始まり3か月が過ぎました。日頃から症状がなくとも定期的な検査をお勧めしていますが…。健診での便潜血の検査でひっかか…