寺井町の内科・消化器内科・内視鏡内科・肝臓内科クリニック

抗インフルエンザ薬の予防投与

 インフルエンザの予防は基本的にはワクチン接種です。ワクチン接種できなかった人、特に人生の節目となる受験などを控えた人はどうにかして予防できないかと尋ねられることがあります。



 喘息や心疾患をお持ちの方はインフルエンザにかかると重篤化しやすいことが分かっています。そういった方の家族がインフルエンザにかかった場合、インフルエンザに抵抗性の低い人へ向けた予防としてインフルエンザの治療薬を予防的に投与するといったことがなされています。


 乱暴な表現をすればインフルエンザにかかっていなくてもインフルエンザの治療をしていれば一定期間インフルエンザに感染しにくくなるといったコンセプトですね。



 この場合は自費診療となり3,000円~6,000円の費用がかかります。



 当院でもインフルエンに対する予防投与(自費診療)を開始しました。詳しくはこちらのページへ。
ご希望の方は来院の上ご相談ください。




電話でのお問い合わせは
TEL 0761-57-0097
午前9:00~12:00 午後14:00~18:00


トップへ戻る